情報化社会が進む現代、IT企業はどんどんその数を増してきており、例えば大手転職サイトの「リクナビネクスト」では7,000件以上もの求人情報が掲載されています。
様々な条件で求人を検索出来るとは言え、これほどの数があると、自分に合う会社を見つけるのも一苦労ですよね。
元号も令和に変わった今、トレンドの企業とは一体どんなところなのでしょうか?
今回は、リクナビで集計した2021人気企業ランキングの中から、15位~17位の3社をご紹介します。

17位:日本IBM株式会社

【企業データ】
・創立年 :1937年6月17日
・資本金 :1,353億円
・従業員数 :非公開
・本社所在地 :東京都中央区日本橋箱崎町19-21

【業務概要】
国際的にも大企業であるIBMの日本支社で、ITインフラ、アナリティクス、クラウド、AIなど、分野を選ばない最先端技術を駆使したシステム開発を行っています。ソフトウェア分野では、ユーザーのニーズに合わせた固有のシステム開発も行っており、多様な業種で活躍することが出来るでしょう。

【口コミ情報】
評価制度が非常にうまく機能しており、昇給に対する満足度の高さがコメントから窺えました。職位が上がると年収も数十パーセント単位で上がるため、社員のモチベーションが高く、仕事に打ち込んでいる人が多くいらっしゃるそうです。

16位:シンプレクス株式会社


【企業データ】
・創立年 :1997年9月16日
・資本金 :4,750百万円
・従業員数 :709名(2019年3月31日時点)
・本社所在地 :東京都港区虎ノ門一丁目23番1号

【業務概要】
銀行、証券、仮想通貨、保険など、主に金融関連のシステム開発を行っています。特に証券系システムは創業当時からの主力商品となっており、SMBC日興証券社など、多くの証券会社と取引なさっているとのことです。

【口コミ情報】
独特の昇給制度を取っており、毎年「ステイ(昇給無し)」「標準成長(年収+50万円)」「スキップ(年収+100万円)」という評価が下され、昇給が行われるそうです。「ステイ」となるのはよほど勤務態度の悪い社員のみということなので、昇給ベースが高く、給与面ではかなりの好待遇と言えそうです。

15位:日鉄ソリューションズ株式会社

【企業データ】
・創立年 :1980年(昭和55年)10月1日
・資本金 :129億5,276万3,000円
・従業員数 :6,434名(連結)[2019年3月期]
・本社所在地 :東京都中央区新川二丁目20-15

【業務概要】
企業内における業績の管理・分析システム、クラウド関連、ビッグデータ解析システムなどを主力としており、それ以外にもコンサルティング系のサービスを展開しています。ホームページのお客様事例では、以下のような実績が掲載されていました。
・東急建設株式会社:全社規模の文書管理システム構築
・株式会社アイ・オー・データ機器:商品情報を一元管理するPLMシステム構築

【口コミ情報】
給与面では「良くも悪くも年功序列」というコメントが散見されましたが、ベースとなる給与が30代で700万円台と好待遇であるため、不満を持つ方は少ないようでした。ただしワークライフバランス面では、働き方改革の推進はしているものの、大企業故の足並みの遅さを感じている方が多いようです。

給与面で好待遇の企業が人気

今回ご紹介した3社は、どれも大企業故に、福利厚生や給与面で満足されている方が多くいらっしゃいました。特にシンプレクス株式会社の昇給制度は独特で面白く、かつベースアップが50万円と高額であるため、非常に魅力的ですね。
勤務条件の中でも、給与は重要なポイントです。自分が満足できる職場を選ぶことが、長くモチベーションを保つ秘訣でもあるので、妥協することなく企業を選ぶようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください