新型コロナウイルスの蔓延により、政府から「出勤者7割減」という目標が各企業に掲げられました。一朝一夕で達成するのは難しく、対応に追われる企業がほとんどです。
そんな中でSEという職業は、リモートワークとの相性は抜群です。
リクナビなどの転職サイトでも「リモートワークOK」というセールスポイントを打ち出した求人が多く見られるようになり、またそれらの企業への人気はどんどん高まっていくばかりです。
今回はそんな求人事例の中から、これはと思った企業をいくつかご紹介します。
ネオ
【企業データ】
・創立年 :1991年01月
・資本金 :4700万円
・従業員数 :267人(2021年04月時点)
・本社所在地 :名古屋市中村区名駅南2-14-19 住友生命名古屋ビル25階
・リモート率 54%
【業務概要】
2次元機械設計用CADシステム、チャート作図用精密プロッターなど、CADやタレットパンチといったモノ作りに特化したパッケージシステムを開発しています。いくつかのソフトは体験版を公開しており、入社後にどのようなシステムに関わることが出来るのか、事前にイメージすることが出来そうです。
【口コミ情報】
大企業を相手にした仕事が多く、そちらのルールに従って勤務出来るため、ワークワイフバランスには期待出来そうです。また、同様に育休・産休の制度についても取得実績があり、女性にとっても働きやすい環境にあるようです。
【求人事例】
■勤務条件
# 給与 :25万円~50万円
# 勤務時間 :9:00~17:45
# 年間休日 :122日
# 平均残業 :14時間
■採用条件
# 開発実務経験2年以上(ブランク可)
# 使用言語不問
【具体的には】
# 言語の基礎が身についており、自身である程度の開発業務を出来るかが目安。
# 学歴不問・第二新卒歓迎。
【待遇から見たその他のオススメポイント】
# 中途入社でも、8割が転職後給与アップを実現。
# 最大36万円の奨学金返済補助制度あり。
# 時短勤務も応相談。
Earth Technology
【企業データ】
・創立年 :2013年01月08日
・資本金 :2,000万円
・従業員数 :456人(2021年06月時点)
・本社所在地 :東京都豊島区東池袋3-7-9 AS ONE東池袋ビル6F
・リモート率 非公開
【業務概要】
ネットワークやサーバといったインフラ構築、Webサイトやスマートフォンアプリの構築など、ITを軸にしたサービスの構築、運用、設計、管理までワンストップで提供しています。特徴的なのは、企業全体でグローバルであることを掲げていることで、高い語学力を持つ社員が多く在籍しているそうです。
【口コミ情報】
採用条件に「英語は出来なくても良い」とありますが、大なり小なり英語を使うプロジェクトが多いため、英語力があるに越したことはないとのことでした。語学に自信がない方は、注意した方が良いかも知れませんね。
逆に言えば、英語が得意な人には活躍の機会が多い、チャンスをつかみやすい職場だと言えるでしょう。
【求人事例】
■勤務条件
# 給与 :25万円~72万円
# 勤務時間 :9:00~18:00
# 年間休日 :125日
# 平均残業 :10時間
■採用条件
# ITインフラやアプリケーション開発などに関わる実務経験をお持ちの方
# いずれか1点必須
・ITインフラの設計または構築の業務経験
・アプリケーション開発における要件定義、設計、プログラミング等の業務経験
# 歓迎条件
・PM、PLなどの上流工程や新人教育の経験者
・ITコンサルタントとしての業務経験
・CCNP、CCIE、ネットワークスペシャリスト、LPIC、LinuC、AWS認定資格、Salesforce認定資格
【待遇から見たその他のオススメポイント】
# 社内部活制度あり(1人あたり1万5千円支給)
# 副業OK
# 資格取得他のための補助制度
残業時間をどう見るか?
リモートワークの導入によって感じられる最も大きな変化と言えば、やはり通勤時間の短縮でしょう。片道1時間かかる距離だとすれば、1日約2時間もの時間が節約出来ることになるのです。
ですが、例え通勤時間を節約出来ても、残業時間が多い職場ではプライベートな時間を確保することは出来ません。それを考えれば、今回ご紹介した2社の残業時間の少なさは特筆に値します。
リモートワークを掲げる企業への転職を考える際は、平均残業時間についても必ず調べるようにしてくださいね。