筆者の周りにはSEをやっている人が多く、かくいう筆者もSEだったりします。

プロジェクト完了後に感じる達成感や、やりがいといったことがSEの人気の一つと言えますが、一方でSEになったものの、辞めたいと思う人がいるのも事実です。

今回は毛色を変えて、SEが仕事を辞めたい理由は何なのかを探ってみました。

辞めたいと思った理由のうち、3つピックアップしています。

 

給料が安い

スキルが必要なことが大いにも関わらず、給料が安いことが多いです。

もちろん、会社によっては高い給料が得られる場合もありますが、ほとんどの会社ではSEの給料はスキルに見合っていないことが多いです。

そのため、もっと稼げる仕事がしたいと思って辞めてしまう人も多い職種だと言えます。

ただ、SEの仕事のスキルをせっかく身につけたのに給料が安いという理由だけで辞めてしまうのは少しもったいないことでもあります。

SEの仕事そのものが自分に合うと思うなら、給料の高い会社を探して転職活動をしてみましょう。

未経験でSEを始めたいと思っていて給料が安いことに迷っている場合も、最初の会社で経験を積んでから給料の高い会社へ転職することをおすすめします。

 

仕事がきつくて拘束時間が長い

SEの仕事量はかなり膨大。しかも期限が決まっているものが多いのが特徴です。

たいていの仕事が定時で終わるようなことはなく、終電まで働いたり、会社に泊まって仕事を連日することもざらです。

SEを辞めたいという理由の中でも最も多いのが、この「仕事のきつさ」と言えるのではないでしょうか。

実際に仕事がきついと体の疲れも取れにくくなってしまいますし、睡眠不足になったり体の不調も起こしやすくなってしまいます。

その結果、身心の不調からもっと楽な仕事がしたいと思うようになってSEを辞めてしまうような人がいます。

 

覚えることが多い

技術は日進月歩でどんどん進歩していきます。

また、その時々で流行りの言語があったり、新しい言語ができたりもします。新しいソフトウェアが登場したり、OSのバージョンもどんどん上がっていきます。

つまり、何年も同じ技術でもって仕事をし続けるわけではないということです。

どんどん新しくなっていく技術を習得することができず、新しいことを追い求めることに疲れて辞めてしまったり、自分にはSEの仕事が向いていないように思って、SEを辞めてしまう人もいます。

新しいことが増えれば勉強しなければいけないこともあり、そういった意味でもSEの仕事は想像以上に時間を割かれることにもなりますからね。

 

まとめ

 

SEを辞めたくなる理由について見てきましたが、いかがでしたでしょうか。

結果的にはデメリットだけを見てきたわけですが、こうやってデメリットだけを見てしまうのはとてももったいないことです。SEの仕事に魅力を感じているようでしたら、仕事の達成感ややりがいといった面にも目を向けて見てください。

そして、最後に補足させていただくと、今回挙げた内容に当てはまらないSEの仕事もあります。

すぐに思いつく職種でいうと、社内SEが挙げられます。

他にも色々あるでしょうし、企業によって事情は異なるので、迷っているようでしたら、転職エージェントに相談してみることをお勧めします。

ちなみに、転職エージェントに相談した場合にも費用はかからないので、気軽に相談することをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください