日本最北端の都道府県である、北海道。その面積は関東地方が丸々入るほど広く、また多くの観光名所があるため、全国的にも非常に人気の観光地です。
しかし、その余りの広さ故に、条件の良い就職先を探そうと思うとなかなか大変です。まして、SEのような専門職であればなおさらですよね。
そこで今回は、北海道で就職したいSEのために、オススメの企業を探してみました。

株式会社h.a.n.d


・企業情報
設立1993年、資本金5000万円でスタートした企業です。従業員数は223人と、そこそこの規模ですが、売上高は22億円超と素晴らしい実績を誇っています。

・業務内容:コンシューマゲーム、スマートフォン向けゲーム開発
Nintendo SwichやPlayStation4、3DSやPSPなどのコンシューマゲーム開発のほか、iOSやAndroid向けのゲーム開発を行っています。開発実績には妖怪ウォッチやナルトなどのビッグタイトルもあるため、人気作品に関わることが出来るでしょう。

・立地
南北線札幌駅から徒歩12分、または南北線大通駅から徒歩5分と、駅からかなり近く、通勤に困ることはなさそうです。

・口コミ
社内イベントの企画や、男性の育休への積極的な取り組みなど、若い企業ならではの社内の風通しの良さがあるようです。他にも勤務面のコメントに注目すると、繁忙期の残業はややあるものの、有休・振休はきちんと管理されており、ワークライフバランスも良いという意見がありました。

日本アイビーエム・ソリューション・サービス株式会社

・企業情報
創立1984年、資本金1億円と、文句無しの大企業です。言わずと知れたIBMのグループ会社であり、企業としての地盤はこれ以上ないほど盤石です。

・事業内容:金融業界に特化した開発・運用・システム基盤構築サービスなど
長年に渡る数多くの金融機関の大規模システム開発で培ったノウハウをもとに、開発から運用、システム基盤の構築まで、幅広い業務を一元管理することが出来ます。

・立地
南北線さっぽろ駅から徒歩4分ほどの位置にあり、こちらも非常に通勤のしやすい立地です。周囲には多くの商業施設があるため、充実したアフター5を過ごすことができるでしょう。

・口コミ
企業の強みとして目立つのは、やはり「IBMという大企業の傘下である」ことによる、基盤の確かさでした。当然、育休や産休などの制度も外資系らしく整備されているため、働きやすさについても申し分なさそうです。

札幌駅を中心に固まっている

北海道のIT企業を調べてみたところ、そのほとんどは札幌駅を中心に固まっていることが分かりました。広く張り巡らされた地下鉄の中心にあるとは言え、北海道の広大な面積を考えると、それ以外の地域で就職先を見つけるのは難しいかも知れません。
それでも北海道でSEとして働きたいという方は、札幌駅付近への引越しを一考してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください